運動が好きな子も、苦手な子も
誰もが水泳を楽しみ
基本に忠実なきれいな泳ぎを
身につけられるよう
やさしく、あたたかく、ていねいに
指導をするスイミングクラブです
※ネット予約の詳細はイベント情報下部「web予約システムの運用について」をご参照ください。
PDFにはパスワードがございます。
イベント情報
☃2023年 春のスキープログラムのご案内🎿
日帰りスキー@軽井沢プリンスホテルスキー場
晴天率が高く、気持ち良い日差しの下でのスキーが楽しめます🌞
①1月22日(日)
②2月12日(日)
③2月23日(木・祝)
お申し込み開始は1月11日(水)からとなります。
春のスキーキャンプ@舞子高原スキー場
3月4日(土)5日(日)
1泊2日なので、お泊まり初めて!と言う子でも参加しやすいプログラム。もちろん、冬の合宿へ参加した子も参加出来ますよ⛄️
春スキー合宿@北海道ルスツリゾート
3月27日(月)~30日(木)3泊4日
自然豊かな広々したゲレンデでのスキーは格別です。また、ホテルに併設されたプールやアフタースキーも充実したプログラムとなります✨
合宿の詳細は追ってお知らせいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
※スキー合宿の詳細を追記しました(1月13日)
🌾お米つくり体感プログラムのおしらせ
1月29日 大寒の回
『味噌つくり』
TANBO NO WAのお米を天然麹菌で醸し米麹を使いお味噌作りをします。
米麹と塩を混ぜ、大豆を潰してさらにミックス!
同じ素材を使っても、自分で混ぜると自分に一番合った手前味噌が出来るんです。
自分で育てたお米で、お味噌を作って、お味噌汁を作れたら最高だね。
2月5日 立春の回
『 藁で紙漉き 』
今回はお米作り体感プログラム初の企画!
藁を使って紙漉きをします。
ハガキサイズ位の紙を2枚作ります。
藁と紙パルプをミックスした紙漉き。
もう一つは稲穂や落ち葉を挟んで自分好みの物を作ってみよう!
🎿2022年冬のスキー・スノーボード研修合宿☃
スキー・スノーボード合宿のお知らせです。
今年は12月26日(月)~28日(水)の期間で行います。
詳細は下記のPDFをご参照ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
また、お申込みの前に下記の「ご参加にあたり」のPDFもご確認ください。
よろしくお願いいたします。
泳力認定会を実施します
11月13日日曜日実施
泳力認定とは、一般社団法人日本スイミングクラブ協会が定めた
全国統一の泳力基準に基づき泳力を認定するものです
タイム基準は設けておらず、正しいフォーム、きれいな泳ぎが出来ているかを認定していきます
当クラブバッチテストとリンクしており、泳力認定会参加によって進呈しているバッチもありますので、該当級の方はぜひご参加ください!
海の学校 7月と8月のお知らせ
暑い夏がやってきます!!
夏は体が自然と水を求めます。
ご家族で海へ遊びに行く機会もあるのではないでしょうか。
その前に、「海の学校」で
【 海で安全に遊ぶために気を付けること 】
を学びながら、海の楽しさを身体で体感しましょう!
詳細はこちらから 海の学校夏
🌞サマースクール2022🌞
お待たせいたしました!!
サマースクールのご案内です♪
夏休みだからこそ出来る体験があります🌈
今年の夏もたくさん学んで遊んで、夏を思いっ切り満喫しましょう😆
小学低学年生向けから、中学生&高校生が楽しめるハードなプログラム⁉️までバラエティー豊かなプログラムがあります‼️
ご相談下さい😊
ご参加お待ちしております!
24節氣お米つくり体感プログラム SEASON6
「物事を構造的に見る力を養う」
今期で第6期目を迎えることができました!!
ありがとうございます!
初めたばかりの頃は田植え・収穫・
今期は田んぼに流れて来る水はどこから来るのかを歩いて調べたり、
これらが何を意味するのか。
私たちは、何かに夢中になる時、
《
某プロ野球球団・チーム統括副本部長をされている福原さん(
自分が好きなことを得意なことを進んで行う(他の人には嫌い・
なんか知らないけど褒められた/一人の人間として認められた
この繰り返しから、集中力や粘り強さなどの『非認知能力』が自然
ここには書ききれないくらい良いこと楽しいことが待っています。
子どもが大人になり、大人が子どもになる
そんな楽しいところです
(注意:これらを身につけるために行うのではなく、
お申込みはこちらから→お米つくり体感プログラムSEASON6 お申込み
web予約システム「stores予約」運用のついて
2021年4月よりWeb予約システム「stores予約」運用中です
『お休み』『振替連絡』『その都度クラス参加申し込み』
をWeb予約システム「stores予約」にて行えます
Coubicアカウントを作成→nayuki会員登録→練習予約が可能です
詳細は以下よりご確認ください(passが必要です)
・ご案内
web予約システムのごあんない
★予約システムアカウント作成~予約申込そのほか(ユーザーズマニュアル)
登録から予約申込の手順ほか(ユーザーズマニュアル)
★ナユキスイミングクラブ(nayuki)の練習予約用の会員登録
stores予約 nsc会員登録マニュアル
★予約システムを利用しての練習の予約申し込み方法
stores予約 練習予約申込マニュアル
★予約システムを利用しての練習のキャンセルと振替練習の申し込み方法
stores予約 練習キャンセル、振替練習申込マニュアル
新規入会希望の方へ
ご入会をご希望の方は問い合せフォームからお問い合わせください。
空きのあるクラスをお知らせいたします。
お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。